みちたのサイクルブログ

自転車の整備やカスタム。そのほか自転車がらみのことをつらつらと書いていきます。

YoutubeのサイクリストTVでTIME ALPE`HUEZ DISCが紹介されてた

次期ロードバイクのTIME ALPE`HUEZ DISCのレビューがほぼなくて困ってたんだけど、YoutubeのサイクリストTVで紹介されてました。

 

TIME ALPE`HUEZ DISC スペック編

www.youtube.com

TIME ALPE`HUEZ DISC 実走インプレッション編

www.youtube.com

 

注文完了してるので、今更感はありますがプロがどう感じるのかを聞くのは重要だと思うので楽しみに見てました。

感想としてはレース用ではなくエンデューロ向けってことっぽいですね。

高いのにレース向けではないのかーと思いましたが、フレーム形状からもそんな硬いバイクじゃないんだろうなとも思っていたのである程度は想定通り。

自分もレースで表彰台を狙えるほどガチ勢ではないこともありロードバイクを楽しむんならちょうどいいかもしれないと思ってます。

 

納車したときの感想とファーストインプレッションが楽しみです。

 

 

 

Discロードバイク買うまでの思考の流れを残す

完全に自分用メモ
将来見返す用

 

======

Discブレーキ欲しい(これは数年前から思ってた)
今年仲間内でDiscへ買い替えブーム
本格的に候補を探し始める

高速巡行が好きなのでエアロ欲しい


条件

・エアロ
・新しいの買うならブレーキホース内装型が欲しい
・フィッティングできるように一体型ハンドルはやだ

候補

・Look 795 Brade RS
 -> 1つ前の型のシートチューブとシートステーが繋がっているように見えるやつ
 -> シートステーが太くて見た目好き
 -> ホワイト一択
 -> 最有力候補

・LAPIERRE XELIUS SL
 -> エアロじゃないけど形好き

・Canyon Aeroad SLR
 -> 色好きなのがない
 -> 値段お手頃
 -> Canyonは間違いない
 -> 整備してくれる店知ってる
 -> 一体型ハンドルなんだよな

◾️欲しいけど高くて諦めて眺めるだけのもの
PINARELLO DOGMA F
 -> イエローがすごく好きな色
 -> DOGMAを扱えるほど脚力もペダリングスキルも無い
 -> 高い

・Cannondale SuperSix EVO LAB71
 -> シートポストが赤いやつが格好いい
 -> 高い

富士山一周で坂道で仲間に全然追いつけなかったこともあり
エアロのロードバイクは持ってるし振りが軽くて登りに強いバイク欲しい
あと、自宅周りも山が多めなので登りに強いバイクは欲しいと思ってた

条件変更

エアロ → 軽量バイク
・新しいの買うならブレーキホース内装型が欲しい
・フィッティングできるように一体型ハンドルはやだ

候補

・LAPIERRE XELIUS SL
 -> 形好き
 -> 少し重い?
 -> 好きな色がない
 -> 取扱店しらない

・Specialized Tarmac SL8 Pro
 -> 好きな色がない
 -> 性能は間違いないはず

・Canyon Ultimate SLX
 -> 色好きなのがない
 -> 値段お手頃
 -> Canyonは間違いない
 -> 整備してくれる店知ってる
 -> 一体型ハンドルなんだよな

Trek Emonda
 -> クライムバイクといえば最有力で名前が上がるバイク 
 -> 試乗した人によると柔らかくて嫌いと言っていた。
 -> 最近購入した人は平地・登り共にすごく早くなった。
 -> 色はカスタマイズできるから良い
 -> 色や欲しいパーツなどカスタムすると値段が高くなってしまう

・SCOTT ADDICT
 -> 知り合いが乗っていて悪いことを聞かない
 -> 好みの色がない
 -> オリンピックに合わせてなど限定カラー出すメーカー。限定カラーは大体凄く好み

COLNAGO V3 RS
 -> 型落ちだけどツールドフランスで活躍していて絶対いいもの
 -> 高い
 -> まだ注文できるものなのかは不明

・Dizo OUREA
 -> フレーム販売だけどフレームの値段安いので良さそう。
 -> 情報がなさすぎて怖い。
 -> カタログスペックがかなり良い
 -> 試乗会やってるみたいだから行くか?


突如気になるもの見つける

Timeのピンククロームのデザインに惹かれる

・Time ALPE D'HUEZ DISC
 -> ピンククロームの色好き。
 -> フレーム販売のみ。
 -> フレームが高めだから合計金額怖い
 -> 前の型だけどYoutubeで良いと言っているのを見つけた
 -> 周りでTime乗っている人みたことない

仲間内でDiscのホイールを安く譲ってくれるという話が出た

ちょうどクライム用の軽量ホイール

ホイールが安く手に入るならフレーム販売のバイクもありなのでは?
高いと思って手が出せないTimeもギリギリ予算に納められそう
悩む。チャンスであることは確か。

近所のショップがTime取り扱っていることが判明。
合計の値段だけでも聞きに行ってみる。

Timeやっぱり予算に収まりそうなことが判明。
ホイール争奪戦が起きなければ行けそう。

ホイール欲しいと挙手。
他に欲しいという人がいなかったので手に入ることに。

ショップにてTimeの注文完了
予算を伝えた上で基本的に店長さんのおすすめで構成。
パーツ選び含めて1.5時間以上かかった。

TIME ALPE D'HUEZ DISC注文しちゃった

TIMEのALPE D'HUEZ DISCを注文しました。

Discブレーキの自転車を前々から欲しいと思ってはいたんですが、スペックはいいけど色やデザインが好きなものが見つからず先延ばしにしてました。

そして円安で年々値段が上がっていくロードバイク。。。
そして予算以上の値段になり買えなくなっていく

というループ

それを脱却できたきっかけがホイールを安く譲ってくれるという話が上がったので重い腰を上げました。


選んだのは表題にもある、TIME ALPE D'HUEZ DISC

色はピンククローム

以下のページ参照してください。

www.podium.co.jp

実際はこんな紫っぽくなくてピンク色が強いみたい。

Y's roadのページの方がわかりやすい。

ysroad.co.jp

 

この色と白のロゴとシートステーやチェーンステーのカーボン柄の黒がすごく好き。
あと形状。
シートステーがトップチューブと繋がっているように見える形状が好きなんです。
最近のバイクはシートステーの取り付け位置が下に付いているのが多くて不満でした。

 

ロードバイクは性能より見た目!がモットーなので見た目を1番、性能2番、最後に値段で選んだ感じです。

フレームの納期は数ヶ月という大雑把なことしか聞いてないので、いつ納車されるのか分からないけど楽しみ!

サイクルコンピュータの購入 Garmin Edge540

ついにGarminのサイコンのEdge540/840が発売されました。

ずっと使ってたパイオニアのSGX-CA500のボタンが取れて防水機能がなくなっていたので買い替えました。

 

購入したのはEdge540のソーラーなし。

これを選んだ理由は以下

・ソーラーなくても稼働時間十分

・タッチパネルは汗や雨で誤作動するのでなくてもよかった

・Edge840は値段高い

・Edge540 ソーラー付きでサイコン単体売りがない

 

1ヶ月ぐらい使った感想

・稼働時間は十分

・コース作ってなくてもClimb Proが起動するのは便利

wifiでデータをアップロードできるの便利

微妙なところ

・ClimbProで斜度と高度が表示されるけど、他の項目も表示したいのにカスタムできない

スマホGarminアプリで表示項目の変更がリアルタイムでできるので便利なんだけど、項目を変更するたびに微妙な同期時間がありそれがストレス

 

購入して大きな不満もなくて、大満足!

ナビはまだ使ってないので今後使っていきたいと思います。

飯能駅スタート 自転車ルート 2

前回に続いてよく走ったルートがあるのでそちらも共有します。

ルートは飯能駅->都民の森->奥多摩湖周遊->飯能駅のコース。

少し足を伸ばせば飯能から都民の森に行けるということが分かったので富士ヒルクライムの練習としてこのルート使っていました。

 

後方確認用ミラー導入

f:id:agisaym:20210312132102j:image

都内にいるときは片側2車線以上が基本なので車も余裕もって追い越ししていってくれてたのですが、飯能は基本片側1車線なので追い抜く車もかなり気を使っていたり自転車に近い距離で抜いて行ったりと危なさや、道を塞いで申し訳ないという気持ちになったりしていました。

そこで、事前に後方確認できれば速度を上げて抜きやすいところまで行くとか、抜かれるときにびっくりすることもなくなるので安全に走れると考えてミラー導入をしました。

続きを読む